MEISSEN 【マイセン/陶板画 プラーク】
高級磁器窯、ドイツマイセン社の陶板画(プラーク)、お花や昆虫、鳥や風景画など、多様なシリーズが制作されております。アラビアンナイトやサマーナイトシリーズなどストーリーのあるものも人気です。絵画と違い、劣化がないため、リビングや玄関などに飾る方も多いです。また、記念のお贈りものとしても喜ばれます。
実費にてお部屋の雰囲気にあわせての額装も承ります。(額の種類とサイズによりますが、小さいもので1.5万円程度~)。掲載のないシリーズもお見積もりの上、お取り寄せ致します。
在庫がないものにつきましては、ドイツからのお取り寄せとなります。(在庫確認となります)
HPに掲載がないものにつきましてはお問合せ下さい。ギフトボックス(有料)やラッピングもご用意しております。





額装のページへ *別途お見積もりとなります。納期約1ヵ月
■マイセン/陶板画 プラーク/フラワー 果物 マイセンのお花のシリーズ。一番人気です。 |
|||
---|---|---|---|
![]() マイセンローズ大型 |
![]() ブルーオーキッド大型 |
![]() マイセン五つ花 |
![]() マイセン五つ花 |
![]() ピンクローズブーケ |
![]() ピンクローズブーケ |
![]() イエローローズブーケ |
![]() 牡丹の花 |
![]() 薔薇の花 |
![]() 自然主義 すずらんと忘れな草 |
![]() フラワー&フルーツ |
![]() ブルーオーキッド |
![]() 自然主義-花と蝶 |
![]() 水仙クレマチス |
![]() アジサイ |
![]() 紫のクレマチス |
![]() リンゴの花 |
![]() いぬ薔薇 |
![]() 菊の花 |
![]() ひまわり |
![]() パープルのオーキッド |
![]() 黄色のオーキッドと薔薇 |
![]() オーキッド(レリーフ) |
![]() ローズ薔薇(レリーフ) |
![]() 赤と白の薔薇 |
![]() 薔薇と立葵 |
![]() あやめの花束 |
![]() 薔薇の花束 |
![]() パープルのオーキッド |
![]() 黄色のオーキッドと薔薇 |
![]() あやめ |
![]() 薔薇 |
![]() 黄色いチューリップ |
![]() 赤いチューリップ |
![]() 水仙 |
![]() すずらんと蝶 |
![]() 白いバラ |
![]() マーガレット |
![]() ひまわり |
![]() 赤い花 |
![]() 自然主義-フラワーブーケ |
|||
■マイセン/陶板画 プラーク/フルーツ 「実る」ということから、縁起の良い人気のシリーズ。マイセンの果物は瑞々しい輝きをもっています。 |
|||
![]() フルーツ 果物 |
![]() フルーツ 洋ナシ |
![]() フラワー&フルーツ |
![]() フルーツ リンゴ |
![]() フルーツ |
![]() フルーツ |
![]() フルーツ レモン |
![]() 秋 葡萄 |
■マイセン/陶板画 プラーク/風景 四季 風景をテーマにした陶板画。 |
|||
![]() 四季 春 |
![]() 四季 夏 |
![]() 四季 秋 |
![]() 四季 冬 |
![]() 四季 春 |
![]() 四季 夏 |
![]() 四季 秋 |
![]() 四季 冬 |
![]() ライプティヒ 水辺の風景 |
![]() ライプティヒ 秋の風景 |
![]() ライプティヒ 冬の風景 |
![]() アルブレヒト城 |
![]() 金色の月 |
![]() モーリツブルク城 |
||
■マイセン/陶板画 プラーク/立体 窓から絵が見えるような二重のつくりになっている陶板画。 |
|||
![]() 湖の風景 睡蓮 |
![]() 湖の風景 トンボ |
||
■マイセン/陶板画 プラーク/小型陶板画 少し小さめサイズの陶板画。夢のある絵柄が沢山あります。額装されても素敵です。 |
|||
![]() 森の音楽隊 チェロ ヴァイオリン コンダクター(指揮者) ドラム ハープ |
|||
![]() 森の音楽隊 チューバを吹くイノシシ |
![]() 森の音楽隊 バイオリンを弾くうさぎ (額装) |
![]() ほろ酔い気分の動物達 |
|
![]() アラビアンナイト パレスウィンドウ |
![]() アラビアンナイト ゴンドラ |
![]() アラビアンナイト パレステラス |
![]() アラビアンナイト ホース |
![]() アラビアンナイト エレファント |
![]() いばら姫 |
![]() ブレーメンの音楽隊 |
![]() 狼と7匹の子ヤギ |
![]() マジックテーブル |
![]() カーニバル 王冠の門と踊り子 |
![]() カーニバル 薔薇のカーテンのダンサー |
![]() カーニバル ダンサーペア |
■マイセン/陶板画 プラーク/アラビアンナイト 現代マイセン5人組のハインツ・ヴェルナーにより、マイセンの最も人気の高いシリーズのひとつとなった「アラビアンナイト」シリーズ。千夜一夜物語の様々な場面が展開されます。 |
|||
![]() アラビンナイト 馬に乗る女性と王(サルタン)製造中止 |
![]() アラビンナイト 空飛ぶ絨毯 モーリツブルク城 |
![]() アラビンナイト 城と恋人達 |
![]() アラビアンナイト ゴンドラ |
![]() アラビンナイト 31cmタルトプレート |
![]() アラビンナイト 大型陶板画 |
![]() |
|
![]() アラビンナイト ホースピンク |
![]() アラビンナイト (ブルー) |
![]() |
|
![]() アラビアンナイト パレスウィンドウ |
![]() アラビアンナイト ゴンドラ |
![]() アラビアンナイト パレステラス |
![]() アラビアンナイト ホース |
![]() アラビアンナイト エレファント |
![]() アラビアンナイト ダンサー |
![]() アラビアンナイト ダンサー |
![]() アラビアンナイト ホース |
![]() アラビンナイト 魔法の絨毯のふたり |
![]() アラビンナイト そよ風 |
![]() アラビアンナイト ホース |
![]() アラビアンナイト立体陶板 フライングカーペット |
![]() アラビアンナイト立体陶板 フライングカーペット |
![]() アラビアンナイト立体陶板 馬上のふたり |
![]() アラビアンナイト立体陶板 ゴンドラ |
|
■マイセン/陶板画 プラーク/サマーナイトドリーム 他 シェイクスピア「真夏の夜の夢」をテーマにした幻想的なシリーズ。特に女性に人気が高いです。 |
|||
![]() サマーナイトドリーム ティタニアとツェットル製造中止 |
![]() サマーナイトドリーム ティタニア |
![]() サマーナイトドリーム ティタニア |
![]() サマーナイトドリーム ティタニアのいる森 |
![]() 猟師のほら話 |
![]() 立体陶板画 サマーナイトドリーム |
||
■マイセン/陶板画 プラーク/犬猫鳥 等 犬や猫など、毛並みを描くには、高い技術が必要となります。犬や猫の他に、鳥や馬などもございます。いずれもマイセン双剣マーク入り。裏には壁掛けフック付です。 |
|||
![]() 2匹のダックスフンド |
![]() 1匹のダックスフンド |
![]() 2匹のダックスフンド(子犬) |
![]() アメリカンショートヘア |
![]() シェパード |
![]() ペルシャネコ |
![]() 馬(アクアチント) |
![]() 馬 |
![]() バード エナガとシジュウカラ |
![]() バード アカゲラ |
![]() バード キタヤナギムシクイ |
![]() インコ |
■マイセン/陶板画 プラーク/アルルカン 道化師アルルカンのシリーズ。いずれもマイセン双剣マーク入り。裏には壁掛けフック付です。 |
|||
![]() アルルカンと鶏 |
![]() アルルカンと犬 |
||
■マイセン/陶板画 プラーク/記念プレート マイセンの記念プレート。いずれもマイセン双剣マーク入り。裏には壁掛けフック付です。 |
|||
![]() アルブレヒト城壁画 実験をするベトガー |
![]() 裏にマイセン窯誕生の1710年と 300周年となる2010年の年号が 金彩で入ってます |
||
■マイセン/陶板画 プラーク/立体陶板 アラビアンナイトシリーズや、トカゲの鏡など、人形がついた陶板やミラーをご紹介しております。 。いずれもマイセン双剣マーク入り。裏には壁掛けフック付です。 |
|||
![]() |
![]() 右2匹のトカゲは蝶々と、カタツムリを狙ってます |
||
![]() 立体陶板画 春 |
![]() 立体陶板画 夏 |
![]() 立体陶板画秋 |
![]() 立体陶板画 冬 |
![]() 立体陶板画 サマーナイトドリーム |
![]() 立体陶板画 ミラー |
![]() 立体陶板画 白磁プラーク |
![]() 立体陶板画 ミラー |
■マイセン/陶板画 プラーク/マットグラズーワ 現在見かける機会が少なくなった、マイセンマットグラズーワの陶板画。味わいがあります。 マイセン双剣マーク入り。裏には壁掛けフック付です。 |
|||
![]() ドン・キホーテ |
![]() ホース 馬 |
![]() カトレア |
![]() ペンギン |
![]() 鷺 |
![]() エンゼルフィッシュ |
![]() エンゼルフィッシュ |
|
![]() ライプツィヒ 歌劇場図 |
![]() ライプツィヒ 旧市庁舎図 |
![]() ドレスデン レジデンツ城 宮廷教会 |
![]() ドレスデン |
■マイセン/イヤーズプレート 毎年発売されるイヤーズプレート。記念の年、ご贈答品として人気がございます。 マイセン双剣マーク入り。裏には壁掛けフック付です。 |
|||
![]() 2016年 |
![]() 2013年 |
![]() 2012年 |
![]() 2009年 |
![]() 2008年 |
![]() マイセン誕生300周年 |
![]() 1999年 |
![]() 1992年 |
![]() 1991年 ブレーメンの音楽隊 |
![]() 1989年 星の王子様 |
![]() 1979年 氷の女王 |
![]() 1977年 ホレおばさん |
![]() 1974年 いばら姫 |
|||
■マイセン/大型陶板画 新しいドイツ、マイセンのビジターセンターにも飾ってある約72×42cm大型の陶板画(プラーク)が動画のように、センター各所に飾ってあります。いずれもセンターの改装にあわせて新しくデザインされたもので、白磁の部分を生かしたデザインのものが多く見られます。人気の薔薇や、アラビアンナイト、ドラゴン、フルーツ、バード、ヘロルト、ワトー画や、定番のブルーオニオン、ブルーオーキッドなど沢山のデザインがございます。 大型ですので、リビングや玄関などに飾られると大変存在感ある作品です。陶板後ろは板で補強され、2カ所でつる仕様ですので、一般のご家庭でも飾ることができます。ご希望の場合は実費にて額装も承ります。 ![]() ![]() |
|||
![]() マイセンビジターセンターの大型陶板 |
![]() マイセンローズ |
![]() アラビアンナイト |
![]() 桜の花 |
![]() プラチナコバルト |
![]() 野ばら |
![]() 夏の花 |
![]() フルーツ |
![]() 薔薇 |
![]() ブルーオーキッド |
![]() 明朝ドラゴン |
![]() ブルーオニオン |
![]() イエロータイガーとドラゴン |
![]() スキャタードフラワー |
![]() アルブレヒト城 |
![]() チューリップの花 |
![]() フラワー |
![]() オウム |
![]() ワトー画 |
![]() ピエロ |
![]() ヘロルト |
![]() 金彩ドラゴン コバルトブルー |
![]() インドの華ピンク |
![]() シノワズリ リッチ |
![]() 伊万里画 |
![]() シノワズリ獅子 |
![]() 牡丹 |
![]() 森の精 |
![]() 赤い魚 |
![]() 人物像 |
![]() ドラゴン文様 |
![]() ワインリーフ |
![]() スノウボウル(塔陶花) |
![]() オレンジドラゴン |
![]() トカゲモザイク文様 |
![]() レモンの樹ととかげ |
![]() ブドウの樹 立体 |
![]() 赤と黄色の花 |
![]() ゴールドパルメッテ |
![]() アウグスト強王 |
■マイセン/音楽家 文豪 飾り皿 ヨーロッパの音楽家や文豪をモチーフにした作品。ご贈答に人気。 マイセン双剣マーク入り。裏には壁掛けフック付です。 |
|||
![]() モーツァルト |
![]() ベートーヴェン |
![]() モーツアルト |
![]() バッハ |
![]() シューベルト |
![]() ベートーヴェン |
![]() クライスト |
![]() レッシング |
![]() シラー |
![]() ゲーテ |
||
![]() アレゴリープレート-四季(春) |
![]() アレゴリープレート-四季(夏) |
![]() アレゴリープレート-四季(秋) |
![]() アレゴリープレート-四季(冬) |
■マイセン/マイセンマークプレート マイセンのマークプレート。年代ごとにマークが変化しました。 |
|||
![]() オーバル型 |
![]() マイセンマーク |
![]() 歴代マーク |
![]() マイセンマーク |
![]() マイセン200周年記念 |
![]() マイセン250周年記念 |
||
■マイセン/マイセン飾り皿 マイセンの磁器プレート。ヨーロッパの風景を描いた作品です。 |
|||
![]() フラウエン教会の風景 |
![]() アルブレヒト城と艀 (はしけ) |
![]() ハイデルブルグ |
![]() ヨーロッパの街並み |
![]() アルブレヒト城(レリーフ入り) デザイン1908年 |
![]() シュワルツェンブルグ デザイン1900年代初め |
![]() ピルニッツデザイン 1900年代初め |
![]() 森の風景 (裏にゲーテの文章) |
![]() ライプツィヒ 1913年 |
![]() からくり時計 1820-1924年 |
![]() ドレスデン |
![]() ブランデンブルグ門 |
![]() 野鳥 鷹 |
![]() 野鳥 鷺 |
![]() 鹿 |
![]() ハインツ・ヴェルナー ベルリン |
![]() ハインツ・ヴェルナー ベルリン テレビ塔 |
![]() ハインツ・ヴェルナー ウィンターパレスの暴動 |